きょうこのことを思う

カテゴリ: 長崎県

薬に頼らない心の修理。
「九州 うつ カウンセリング」と検索すると一番に出てくるらしい。

その人個人向けのアドバイスをするというより、心を修理し強くするプログラムを一緒にやってみる、という場所。
だがそれが結構有効。
何より先生は、話をしっかり聞いてくれ、絶対に否定しないで励ましてくださる
それが、どれだけ力になることか。

結局、薬は症状を止めるだけにすぎず、
最終的に治すのは心の持ち方。
…というと「病は気から」という、私の嫌いな精神論めいたことに落ち着きそうだけど…
「気持ちが強い」というのは、
辛いことをはねのけたり耐えたりすることができるという意味じゃなくて、
柳に風が吹くように受け流すことができるということなんだろうなと思う。




食べ物は鮮度が命である以上、産地に近いほどいい食材が手に入る。
しかも、流通のコストがかからない分安い。
豊かな食生活こそが、地方暮らしの「ローコストで豊かな生活」の肝であり
収入が少なくともそんなに困らないよ、という主張の根拠である。
特に魚は、海のそばほどおいしい。

松浦市にある鷹島という島にある「三軒屋」
DSCN7205

島とはいえ、橋でつながっているので
陸続きで行くことができます。
駐車場は店のすぐ手前。
海上屋台というだけあって、魚がとても新鮮。
おすすめは「おとこめし」。
どういうものかは、来店の上ご確認ください。


「スピリチュアルサロン」という場所は
整骨院ほど乱立しているわけではないけれども
近年日の目を見つつあると感じる。
そこで言われることについて「本当なんだろうか」と思うこともある。

私は、悩まなくてもいいようなつまらないことでひとりで悩んだり、
額面通りとらえればなんてことのない他者の言動について考えたり
することが多い。
現実において現れない、非科学的なものを信じたりする方でもある。
(あたりまえといえばあたりまえなのだろうが)
興味を持ったので訪ねてみた。

ここは本物だと思った。
外見は、普通の一軒家。
表に看板があるので、そこだとわかるくらい。
しかし、中に入ると、特別な場所だと気づく。
お部屋の中に足を踏み入れただけで心がほぐされる。
重みがなく、やわらかい空気がある。

夫婦でなさっているサロンだが、
ご主人は、全く話していないはずのことを言い当てる。
奥様は、初対面であっても話していて癒される。

なによりいいのは、
ご主人や奥様と接することで、
自分の可能性が開け、前向きに生きようという気持ちに
心の底からなれること。
(その気持ちが持続するかは本人の努力次第だが…)
スピリチュアルサロンにしても、
(系統は違うはずだが)占いにしても
(もっと話は外れていくだろうが)誰かに愚痴を聞いてもらうにしても
元気になれなければ、その時間は意味をなさない。
人に心の内を打ち明けるからには、その結果元気になれないと。
また、ものごとに明暗は基本的にはなく、
私たちが、それをどうとらえるかという見方の違いが
世の中の明暗を決めるというのだから、
明るく、元気な、前向きな心を持つということが、
本当に世の中を明るいものにするということだ。

価格としては、大手マッサージ店にかかったようなもの。
それで体だけでなく心までほぐれるのだから費用対効果は結構大きい。
私は、それ以上のものを得ることができたと思っている。

長崎 五島 癒しとカウンセリング専門のスピリチュアルサロン「リラクゼーション ...

light-work-yururi.jimdo.com › ...

本来、教会は祈りの場であり
遊びに行くところではない。
それでも紹介するのは、
教会とそれを守る人を守るためだと
自分としては思っている。



この周辺だけ、違う空気が漂っていると感じた。
心を優しく洗うような空気。

外からは誰でも見られますが、
日曜午前中のミサの時間は避けましょう。
中に入るには
必ず事前の連絡が必要です。


世界遺産候補|旅のテーマから探す|教会めぐり|長崎観光/旅行ポータルサイト ...

www.nagasaki-tabinet.com › scid_6

内部の写真撮影は厳禁!
もっとも、撮ったところで何のありがたみもありません。
心に光景を焼き付けないと意味がない。


奈留にはこんな名物がある。
確か、港にあったような…
http://amzn.to/2aYIWu0

http://amzn.to/2aYIps1

福江島の港の近くの建物の中には、かつてのお城を今も使っているものがある。



この時は残念ながら雨だった。

上の写真とは違う場所だが、お城を使っていることに変わりはない。
晴れているとこんな感じ。



港から5分もかからない。
古城を残した街をご覧あれ。

このページのトップヘ